ochalog

RubyとMediaWikiとIRCが好き。

WiFi アクセスポイント化した Raspberry Pi に iPhone・iPad から接続できなかった問題を解消した

卒研で使う Raspberry Pi を「Raspberry PiをWi-Fiアクセスポイントにする」あたりを見て WiFi アクセスポイント化していたのだけれど、なぜか iPhoneiPad から WiFi 接続できなかった症状に悩まされていた。いろいろ試してそれを解消することができた。

症状

WiFi アクセスポイント化した Raspberry Pi に対して iPhoneiPad から WiFi 接続しようとすると、ユーザー名とパスワードを要求される。ここを突破できなくて WiFi 接続できない。

原因と対策

hostapd.conf の wpa_key_mgmt に WPA-EAP が含まれていたこと。wpa_key_mgmt=WPA-PSK だけにしたら直った(WPA パスフレーズのみ要求されるようになった)。

hostapd.conf は /usr/share/doc/hostapd/examples/hostapd.conf.gz を改変していたものだったが、これの wpa_key_mgmt の例をそのまま使っていた。

EAP というのは IEEE802.1Xという規格に採用されている認証プロトコルらしい。RFC 3748 で規定されているようだ。