小ネタ:Mozilla Factory のメンターの人数を簡単に数える方法
Mozilla Factory というプロジェクト群に興味を持っていろいろ眺めていると、メンターが何やらすごそうな人大勢で構成されているらしい。そこで疑問。
「何人いるのか?」
その答えが一瞬で分かる方法は以下のとおり。
方法
- Firefox で見る(だって Mozilla の主催だからね!)。
「ツール」→「Web 開発」→「スクラッチパッド」で(Windows は「Firefox」ボタンから呼び出す方が一般的かも)スクラッチパッドを出し、
document.querySelectorAll('h3[itemprop="name"]').length;
と入力する。
- 入力した文字をすべて選択し、右クリック→「表示」。
結果
結果はどうなるかというと…
document.querySelectorAll('h3[itemprop="name"]').length; /* 27 */
というわけで、答えは 27 人。暇だったのでついでに自力で数えた結果ともぴったり一致!(笑) なかなか大きなプロジェクトですね〜、と。
原理
この方法で数えられるのは、参加者の名前が
名前
とマークアップされているため。地味に広まってきている microdata だが、こんなことにも応用できるのだ(どやっ)
応用先
今回はわりとどうでもいい例だが、大量のデータの一覧とか集計のページなら使い道があるかもしれない。DHTML で集計結果を出すとか。