電子工学の授業
金曜の電子工学(半導体関係)の授業だけ、他の科目と比べると極端にレベルが高い。半導体の仕組みが、高校までに出てきた物質の中では複雑な方だから、仕方ないのだけれど。まともにやろうと思えば量子力学の知識は必須だし、高校を出たばかりの人が多い同級生たちでついていける人が少なくなるのもやむなし。先生もたまに説明飛ばしてるし(^^;)
pn 接合ダイオードの話が始まったので、\( \exp \left( \frac{qV}{k_\mathrm{B}T} \right) \) の項を含む式が結構出てきた。久しく統計力学の計算をしていないので、田崎先生の本で復習しておきたい。ボルツマン分布の導出が結構あやふやなので、そこまでは進みたいところ。
- 作者: 田崎晴明
- 出版社/メーカー: 培風館
- 発売日: 2008/12
- メディア: 単行本
- 購入: 11人 クリック: 87回
- この商品を含むブログ (19件) を見る