ochalog

RubyとMediaWikiとIRCが好き。

基本情報技術者試験を受けてきた

基本情報技術者試験を受けてきた。午前はわりと落ち着きながら淡々と解けて、午後は慣れていなかったが、時間ぎりぎりまで粘ってなんとか完答。

今回はあまり勉強が捗らなかったので試験前は不安だったけれど、どうにか合格点は取れていそう。自己採点では、午前は 72/80 で 90%。午後は、選択問題は

  • 問 2. ハードウェア:JK フリップフロップ
  • 問 3. ソフトウェア:OS におけるプロセスのスケジューリング
  • 問 4. データベース:書籍を管理する関係データベースの設計及び運用
  • 問 5. ソフトウェア設計:共通ライブラリのオブジェクト指向設計
  • 問 11. Java:可変オブジェクトとその問題点

を選んだ。各問題について「配点 × 正解問題数 / 問題数」で仮の点数を求めて合計すると 84/100 になった。完全な配点は分からないけれど、60 点は下回らないはず。

全体的にそれほど癖のない問題で、どの問題も投げずに済んだ。JK フリップフロップはポリテクの授業で飽きるくらいにやっていたので、自分にとってはボーナス問題。ソフトウェア設計ではクラス図の名前を間違えたが、イテレータや継承は問題なかった。Cre でいろいろ作っていたのが生きたw Java は C 言語が面倒くさそうだったので選んだが、書いたことがなかったので SomeClass.class で Class オブジェクトを得られるのを知らなかったり、変数名の勘違いでミスしたりと今ひとつ。

こんな感じで、とりあえず一安心。