1限
アナログ回路。抵抗とコンデンサを直列でつなげたときの過渡現象とテブナンの定理。テブナンの定理は去年フィルターの計算で使って以来しばらく使っていなかったので復習しておこう。
2限
経営学。今日は「企業とは何か」。企業にはいろいろな側面がありますよという話と中小企業基本法による分類。
3限
機械工学。今日もほぼイントロダクションで、図面を描く目的とか気をつけることとか。
放課後
やっと引越し先のインターネットが開通して、家で自由に使えるようになった。2週間くらいパケット量制限ありのWi-Fiしかなかったので、なかなか大変だった…